会場設営・渋谷区
皆様、こんにちは! WEB担当・野口です(*´ω`*) 今朝は濃い霧がかかり、なんだか幻想的でしたね。 自宅の窓から外を見て、『わ~すごいな~!』なんてワクワクしておりましたが・・・ そんな喜びは束の間、通勤の際の運転中は前方が見えにくく、とても注意が必要となった為、ゆっくり走行で通常よりも時間がかかってしまいました(^_^;)高速道路が一時閉鎖となってしまった地域もあるようですが、皆様はご無事でしょうか。 さて、 一般社団法人ラテンアメリカンド日本 様からのご依頼にて10月27日に会場設営をさせていただきましたので、その時の様子をご紹介致します。 渋谷区役所15階の広い会場です。 新庁舎 なので、とってもきれいです! 今回は、12のブースを作成されたいとの事でした。それぞれのブースをパーテーション等の壁面ではなく、元々敷かれている絨毯の上に、パンチカーペットを敷いていただく事で空間をさり気なく仕切っております。 『黒を強調したい』とのこだわりをお伺いしておりました。ご利用いただいた黒色のカーペットがポイントになっていますね! 事前にイメージを細かくご指定いただけて、とても助かりました。 会場のセンターには、 アール型パネル をご使用いただきました。 黒色の背面パネルなので、パネル前方のマネキンに着せたお洋服がとても映えると思います。 プロモーション動画などを投影していただく スクリーン とポスターや 看板を飾っていただく イーゼル は イベント会場内を華やかに彩ってくれるので、 すごく人気商品なんです(^O^) お客様が大きな看板や素敵なタペストリーをディスプレイされていました。 会場内が一気に華やかになりますね! 設営後は入念な最終チェックと、使用した工具類・設営時に出たゴミを収集! 完了です! 一般社団法人ラテンアメリカンド日本 様 、今回もご利用いただき誠にありがとうございます。 撮影許可もいただき、深く感謝致します。 今後とも何卒よろしくお願い致します。 (こんな事、お伝えして良いものか迷いますが・・・言っちゃいます。) 当然ながら、弊社はイベント・什器をレンタルさせていただく会社なので、弊社什器を設置・設営後はすぐに退散させていただきます。 その為、その後お客様がどんな風にディスプレイして下さっているのか拝見する事ができません。 しかし、担当は納品後も『滞りなく設営できたかな、どんな風にディスプレイして下さったのかな』と気になってしまっております。 そして、できる事ならこの目で確かめたい!と思っているのです。 その為、事務所でご対応させていただいた担当者も幕張メッセや東京ビッグサイトの大型イベント会場へは『現場視察』という名目で、お客様のブースに行かせていただく事がございます。 (もちろん、色々なブースを拝見し、勉強をさせていただく良い機会にもなっています♪) お客様のブースが大変ご盛況な場合は、とても喜びを感じます! あくまでも、お邪魔にならぬようお伺いしておりますので、ブースにご来場者様がいらっしゃる場合はお声がけを遠慮させていただき、少し遠目から拝見致しております。 イベント会場でご接客中、なぜか背後に熱い視線を感じた・・・と思われた方、それ実は気配を消した私かもしれません(笑) 決して怪しいものではございません(^_^;) 弊社スタッフがお声がけをさせていただいた際は、お話をお聞かせいただけたら嬉しいです!! それでは本日はこの辺で☆彡
もっと読む