商品メンテナンスの様子~ミラーパーテーション編~
本日は、ミラーパーテーションについてのご案内です。 ミラーパーテーションは裏面がクロス貼りとなっている商品です。ダンスや舞台の練習時はもちろん、視覚効果によりお部屋がひろ~~く見えるのでショップ様やイベント会場等でもご利用いただいています。 数回ご使用いただくとどうしても傷や汚れが付いてしまう為、ミラー面はガラスクリーナーで磨き上げ、裏面のクロスは定期的な張替えを行うことで少しでも良い状態でお届けできるよう心がけています。 今回は、クロス面の張替えの様子をご紹介します まずは古いクロスを剥がす 新しいクロスを大きめにカットし、裏面に糊付け ひっくり返して貼り付け作業 クロスの端をカッターで切り落として完成! 枠にピッタリサイズに、そして端っこにヨレや破れがないよう、細心の注意を払いながら作業します。 ミラーパーテーションは、慣れたスタッフでも1枚張り替えるのに約15~20分の時間が必要となってしまいます。 縁無しパーテーションや パーテーション(黒クロス貼り) 等も同様のメンテナンスを行っています。 時間と手間は掛かってしまいますが、 お客様に喜んでいただける商品レベルを常に保てるよう、商品管理スタッフは日々試行錯誤しながら チーム一丸となって取り組んでおります! <ご注意事項>ミラーパーテーションは パネルだけでも34kgとかなり重量がある商品です。(1枚単体でご利用の場合 でも総重量は 42.4kgとなります。)お取り扱いには大変危険が伴いますので、運搬・設営は必ず弊社スタッフにお任せ下さいませ。 ミラーパーテーションの商品ページはこちら→ https://www.suzuya-r.jp/products/list?category_id=483
もっと読む